公開日:
4tトラックドライバー(横浜近中距離)
岐阜梱包 株式会社
採用人数:1人 受理日:2025年2月14日 有効期限:2025年4月30日
- 神奈川県横浜市鶴見区 【詳細を見る】
- 月給 280000円 ~ 350000円
- 正社員
募集内容
職種 | 4tトラックドライバー(横浜近中距離) |
---|---|
事業所名 | 岐阜梱包 株式会社 |
仕事内容 | *4tトラックでの配達をお願いします。 *主な荷物は鋼材・石材です。 *朝、横浜営業所にて積み込みをした後、関東地方の現場に配達をしていただきます。主に東京都内です。 *近距離輸送のため、日をまたぐことはほとんどなく、毎日帰宅可能です。1日1~2運行です。 *フォークリフトによる積み下ろしなので、手積み手降ろしはありません。 *未経験者に対してはベテランドライバーが指導しますので大丈夫です。 変更範囲:変更なし |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 長期 雇用期間の定めなし |
就業場所 |
〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡1-28-26 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限 (59歳以下) |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
|
試用期間 |
試用期間あり 3か月(変更有) |
労働条件
給与 |
月給 280000円 ~ 350000円 |
---|---|
固定残業代 | あり |
その他の手当等 | 家族手当あり。 食事手当(1運行につき)1,000円~6,000円 |
就業時間 |
(1)6時00分~15時00分 (2)7時00分~16時00分 休憩時間 80分 |
年間休日数 |
106日 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
特記事項 |
*中型・大型などの上位自動車免許、運行管理者資格や危険物取扱者資格などの取得費用、フォークリフト・玉掛け・移動式クレーンの技能講習の費用、パソコン技能の講習費用は会社が全額負担します。 *制服・ヘルメット・安全靴は会社から支給します。 *熱中症対策として、空調服・ネッククーラーは会社が半額補助します。 *休憩室・仮眠室は冷暖房完備です。 *インフルエンザ予防接種も費用は会社負担で全員接種しています。 *有給休暇は法定通り付与、特別休暇・育児休業・介護休業制度も整備しています。 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 *2025年には「働きやすい職場認証制度」の二つ星を更新しました。 |
会社の情報
事業所名 | 岐阜梱包 株式会社 |
---|---|
所在地 | 岐阜県揖斐郡大野町大字五之里123-1 |
ホームページ | https://www.gkp.jp/ |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和46年 |
資本金 |
3,000万円 |
事業内容 |
一般区域貨物自動車運送業と倉庫業を行っています。西濃地域の鋼材及び石材などを、4t・10t・トレーラ・ユニック等で茨城と横浜の営業所と連携して全国へ配送しています。 |
会社の特長 |
「岐阜梱包に関わるすべての人に笑顔をお届けいたします」を経営理念に掲げ、20代から60代までの幅広い世代が活躍する会社です。 |
役職/代表者名 |
代表取締役社長 堀部 友里 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | T1200001009861 |
法人プロフィール | 1200001009861 |
受付情報
求人番号 | 21021-00349951 |
---|---|
受付年月日 | 2025年2月14日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 大垣公共職業安定所 揖斐出張所 ※この求人に関するお問い合わせは上記までご連絡ください。 |
区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 一般貨物自動車運送業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法 |
担当者 |
事務
吉木 由美(ヨシキ ユミ)
電話番号
FAX
|