1. トップページ
  2. 群馬県
  3. 高崎市
  4. 集配セールスドライバー職(2t~4tトラック) 第一貨物株式会社 高崎支店

公開日:

集配セールスドライバー職(2t~4tトラック)

第一貨物株式会社 高崎支店

採用人数:5人 受理日:2025年2月3日 有効期限:2025年4月30日

群馬県高崎市 【詳細を見る】
月給 243700円 ~ 263540円
正社員

募集内容

職種 集配セールスドライバー職(2t~4tトラック)
事業所名 第一貨物株式会社 高崎支店
仕事内容 <集荷・配達>   ・お客様は企業や団体がメインとなります。  ・エリア担当制のため、日々の集配業務を通じお客様との   密接化を図っていただきます。  (集配地域は高崎・前橋がメインです。他群馬県内中毛・西毛) <ターミナル作業>  ・集荷した貨物の方面仕分け作業  ・スマートフォン一体化スキャン端末機を使用した   貨物バーコードスキャン 他、情報発信 ※メンター制度があり、入社後1年間は先輩社員を1名配置し仕事上での悩みや不安をサポートします!※制服一式貸与 冬・夏・ポロシャツもあり 【変更範囲:変更なし(本人の事情も考慮)】
雇用形態 正社員
雇用期間 長期 雇用期間の定めなし
就業場所

〒370-3522

群馬県高崎市菅谷町20-581

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

年齢

年齢制限 あり

年齢制限 (64歳以下)

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

労働条件

給与 月給 243700円 ~ 263540円
定額的に支払われる手当 勤務地手当  16,000 円~16,000 円
運送手当  45,000 円~45,000 円
住宅手当  11,000 円~24,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等 【家族手当】  ・配偶者:10,000円  ・子供(2人目まで):1人につき4,000円 【時間外手当】  別途全額支給
就業時間

(1)7時00分~16時45分

(2)7時30分~17時15分

休憩時間 90分

年間休日数

123日

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

特記事項

*見学できます! 体験も希望の方はご相談下さい! *走行距離は1日平均約50~60キロです。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ≪健康経営優良法人認定≫ ≪資格取得貸付・助成金制度あり≫  業務で必要な資格・免許に対し、取得費用の貸付・助成を  行っています。  (準中型免許・中型免許・大型免許 等)  フォークリフト資格は全額負担します。  ≪モデル月収≫  301,540円程度(以下の条件で試算)  ※35歳/通勤距離10km/時間外34時間   家族手当あり(配偶者・子供2人)  ※処遇面については、面接時に詳細をご説明させていただきます  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。

会社の情報

事業所名 第一貨物株式会社 高崎支店
所在地 群馬県高崎市菅谷町20-581
ホームページ http://www.daiichi-kamotsu.co.jp
従業員数

企業全体
4,424人

就業場所
125人

うち女性
31人

うちパート
34人

設立年

昭和16年

資本金

1億円

事業内容

貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、物流システムの設計、運用及び管理の受託に関する事業、航空運送代理店業、通関業、倉庫業、荷造梱包業、情報処理サービス業 等

会社の特長

昭和16年に創業した総合物流企業です。実輸送を軸にお客様の物流業務の一切を引き受け効率的に運用するロジスティクス事業、更には国際事業まで多岐に渡る事業展開をしております。

役職/代表者名

高崎支店長

仲野 究

法人番号
適格請求書発行事業者登録 T2390001001089
法人プロフィール 2390001001089

受付情報

求人番号 10020-02293051
受付年月日 2025年2月3日
紹介期限日 無し
受理安定所 高崎公共職業安定所
※この求人に関するお問い合わせは上記までご連絡ください。
区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 一般貨物自動車運送業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

応募書類の送付方法
Eメール 郵送 求職者マイページ

担当者

総務担当

腰高(コシダカ)

電話番号
027-373-6111

FAX
027-372-0140