1. トップページ
  2. 千葉県
  3. 富里市
  4. 輸送用機械器具製造業作業員(トラックボディ製造業) 株式会社 QualitR

公開日:

輸送用機械器具製造業作業員(トラックボディ製造業)

株式会社 QualitR

採用人数:3人 受理日:2025年3月11日 有効期限:2025年5月31日

千葉県富里市 【詳細を見る】
JR 成田駅 から 車20分
月給 215000円 ~ 350000円
正社員

募集内容

職種 輸送用機械器具製造業作業員(トラックボディ製造業)
事業所名 株式会社 QualitR
仕事内容 ・トラックボディの製造における溶接作業や加工品の取付作業 ・新車のトラックに載せる様々なボディの架装 ・床板の張替えを含む、トラックボディの修理 ・塗装作業(不慣れな方にはさせません) ・鋼材や木工の加工作業 ・既存パーツの取付作業 ・場内での各車両の移動(要免許)  *経験は問いません。未経験の方には丁寧に指導します。 *もの造りに興味のある方の応募をお待ちしています。  【変更範囲:変更なし】
雇用形態 正社員
雇用期間 長期 雇用期間の定めなし
就業場所

〒286-0221

千葉県富里市七栄186-6

JR 成田駅 から 車20分

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

年齢

年齢制限 あり

年齢制限 (59歳以下)

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
・溶接や、業界経験者の方は、能力により優遇します。

試用期間

試用期間あり

3ヶ月間

労働条件

給与 月給 215000円 ~ 350000円
定額的に支払われる手当 住宅手当手当  15,000 円~50,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等 ・精勤手当:1万円~3万円/皆勤手当:1万円 ・家族手当:配偶者:1万円      :子ども:第2子まで5千円/人 ・住宅手当は全員に最低15千円~5万円支給します。 ・職務手当:2千円~5万円 ・役
就業時間

(1)8時30分~17時45分

休憩時間 90分

年間休日数

101日

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

定年制

あり (一律 60歳)

特記事項

*応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 *昇給、賞与は、会社業績、勤務評価により支給します。 *65歳以降については、本人が希望し会社が認めた場合に再雇用 します。  ・社長からして気さくな職場です。 ・今回は、未経験者の方も大歓迎するので、試験やテストは行いま せん。 ・お仕事に興味がある方、是非、ご応募ください。 ・主婦(夫)の方、特に小さなお子様のいる方の大変さは良く分か りますので、会社全体で可能な限り応援します(突発的な勤務変 更にも対応いたします)  ・経験者又は溶接、大工等の経験者の方は、前職の給与をベースに 検討しますので、直近の給与明細をお持ちください。  ・当社にご興味を持って頂いた方には、面接後に現場見学あり。 ・工場長のもと、実際の作業の様子を見学して頂くこともできます

会社の情報

事業所名 株式会社 QualitR
所在地 千葉県富里市七栄186-6
従業員数

企業全体
6人

就業場所
6人

うち女性
1人

うちパート
0人

設立年

平成23年

資本金

500万円

事業内容

トラックボデーの新規製造、二次架装、修理、全般 油圧機器の架装(パワーゲート、クレーン、他) その他製作物の製造・販売。

会社の特長

品質、精度の高い作業を追求し、技術の向上を心掛け、モノづくりに励む事ができる会社です。

役職/代表者名

代表取締役

胡本 裕喜

法人番号
適格請求書発行事業者登録 T8040001073257
法人プロフィール 8040001073257

受付情報

求人番号 12100-02512151
受付年月日 2025年3月11日
紹介期限日 無し
受理安定所 成田公共職業安定所
※この求人に関するお問い合わせは上記までご連絡ください。
区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 機械器具小売業(自動車,自転車を除く)
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

部長

神谷(カミヤ)

電話番号
0476-37-8788

FAX
0476-37-8660