1. トップページ
  2. 愛知県
  3. 東海市
  4. 【正社員】自動車部品を運ぶ大型トラックの運転手(東海市) 東山物流株式会社

公開日:

【正社員】自動車部品を運ぶ大型トラックの運転手(東海市)

東山物流株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年4月24日 有効期限:2025年6月30日

愛知県東海市 【詳細を見る】
名鉄常滑線 名和駅 から 徒歩5分
日給 281440円 ~ 381440円
正社員

募集内容

職種 【正社員】自動車部品を運ぶ大型トラックの運転手(東海市)
事業所名 東山物流株式会社
仕事内容 ・大型トラックで主に自動車部品を輸送する業務です。  三菱自動車(株)岡崎製作所をはじめ、  愛知県内の自動車関連の部品メーカー、当社倉庫拠点間で、  自動車部品や製品箱を輸送していただく仕事です。  ・荷役作業に必ずフォークリフトを使用します。  ・輸送先、立ち寄り先は愛知県および近郊県です。  納入・引き取りの時間の都合上、深夜時間帯勤務があります。 ・乗務はいずれも近~中距離で、全て固定・日帰りの勤務です。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態 正社員
雇用期間 長期 雇用期間の定めなし
就業場所

〒476-0002

愛知県東海市名和町汐田西1-1  物流事業部・名和デポ

名鉄常滑線 名和駅 から 徒歩5分

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

年齢

年齢制限 あり

年齢制限 (18歳 ~ 44歳)

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格


資格取得支援制度あり(大型免許・フォークリフト)

試用期間

試用期間あり

3か月

労働条件

給与 日給 281440円 ~ 381440円
定額的に支払われる手当 業績手当  100,000 円~200,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等 ■職制手当~8万円 ■資格技能手当~1万円 【基準外】■業績給:月平均で10万円~20万円ほど、各個人の運行状況により異なる。運送収益を基準に固定費・燃料費等を控除して計算された額と、夜勤手当、時間外
就業時間

休憩時間 60分

年間休日数

113日

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

特記事項

・運転免許証、リフト技能講習修了証の写しを持参してください  (所持している場合) ・資格取得支援制度あり(大型自動車、フォークリフト)  大型免許がない場合は物流管理(別求人あり)採用とし、  就労いただきながら免許取得後、ドライバ―へ転属になります。 ・業績給部分に年一回、評価による昇給があります。 ・1週間ごとの昼夜勤交代勤務になります。 ・10日前後の長期連休が年3回(GW、お盆、年末年始)  まとまった休みでメリハリのついた働き方ができます。 ・作業服、作業帽、安全靴、防寒着 等 無償貸与 【福利厚生】 ■退職金制度■慶弔祝見舞金制度■社内預金制度、 ■住宅/車両購入融資制度■リフト等資格取得支援制度、 ■永年勤続表彰■年間無事故表彰■会社からのお歳暮支給、 ■お子さんへ誕生日プレゼント■名古屋港水族館優待利用、 ■日帰り家族旅行(年1回)■社有別荘利用可(長野県蓼科) ■フィットネス設備、 ■インフルエンザ予防接種無償■人間ドック無償(3年毎) ■二次検診費用無償、■マイカー通勤可(P無料) ■ウォーターサーバー■冷蔵庫/冷凍庫 など

会社の情報

事業所名 東山物流株式会社
所在地 愛知県東海市名和町汐田西1-1
ホームページ https://www.tozan.co.jp
従業員数

企業全体
250人

就業場所
132人

うち女性
11人

うちパート
4人

設立年

平成2年

資本金

6,000万円

事業内容

一般貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業、情報処理サービス業

会社の特長

自動車部品に特化した物流事業を基盤に、グループでは介護事業等へも参入、全体で約四千名の規模。物流事業はITを活用した物流管理システムで三菱・トヨタ系部品の物流効率化に貢献している。

役職/代表者名

取締役社長

吉田 賢吾

法人番号
適格請求書発行事業者登録 T2180001094410
法人プロフィール 2180001094410

受付情報

求人番号 23070-04522151
受付年月日 2025年4月24日
紹介期限日 無し
受理安定所 半田公共職業安定所
※この求人に関するお問い合わせは上記までご連絡ください。
区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 特定貨物自動車運送業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

その他の応募書類
運転経歴証明書

担当者

社長付

青木 謙兒(アオキ ケンジ)

電話番号
052-601-2255

FAX
052-601-6247