1. トップページ
  2. 東京都
  3. 江戸川区
  4. 中古トラックの商品化/東京支店 栗山自動車工業 株式会社

最終更新日:2025年2月5日

中古トラックの商品化/東京支店

栗山自動車工業 株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年1月14日 有効期限:2025年3月31日

東京都江戸川区 【詳細を見る】
都営新宿線 一之江駅 から 徒歩10分
月給 246000円 ~ 323900円
正社員

募集内容

職種 中古トラックの商品化/東京支店
事業所名 栗山自動車工業 株式会社
仕事内容 トラックを解体して、まだ使える部品を必要なお客様へ繋げるという資源を大切にするリユースのお仕事です。 まずは先輩が解体したトラックの部品洗浄からスタートし、トラックのことや解体に必要な知識を身に付けていきます。 *トラック解体(まずはサポートから) *部品の洗浄 *商品化撮影 *梱包作業 *回送(長距離なし) *サイト登録 社内見学も可能ですのでお気軽にお問い合わせください♪ 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態 正社員
雇用期間 長期 雇用期間の定めなし
就業場所

〒134-0015

東京都江戸川区西瑞江5丁目3-10 当社 東京支店

都営新宿線 一之江駅 から 徒歩10分

マイカー通勤

不可

転勤

なし

年齢

年齢制限 あり

年齢制限 (44歳以下)

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格


普通自動車運転免許(AT限定可)

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

労働条件

給与 月給 246000円 ~ 323900円
固定残業代 なし
その他の手当等 家族手当あり ※当社規定の定めるところにより上限2万円  月額は社内評価制度により未経験からベテランまで段階が設定されているため幅があります。書面化された制度となりますので詳しくは入社後にご説明いたし
就業時間

(1)8時40分~18時00分

休憩時間 80分

年間休日数

110日

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金制度

あり(勤続 1年以上)

定年制

あり (一律 63歳)

特記事項

・昇給(年1回/8月) ・賞与(年2回/7月、2月) ・決算賞与(年1回/5月※業績による) ・人事評価制度あり(勤務態度、貢献度、技術力を公平に評価) ・資格取得支援制度あり。自己成長ができます。 【社員が働きやすい環境を整え、評価されている会社】 ・江戸川区区政功労者表彰/2022年度 ・江戸川区産業賞のワーク・ライフバランス推進企業に選出/2020年度 ・結婚、出産祝い金やお子様の入学祝い金の支給 ・育児、介護による時短勤務実績あり 【事業規模では国内屈指の規模へと成長】 業界内でもいち早くインターネットに注目し、ホームページを開設。ネットを利用した商品公開やお問い合わせ受付を始めました。 時代の流れに合わせた柔軟な姿勢が、着実な成長につながってきたのです。 感染症拡大の際には、全社員へマスク・検査キット支給。 テレワーク勤務に切り替えたりと柔軟に働き方を変えました。そんな職場で働いてみませんか? #23区

会社の情報

事業所名 栗山自動車工業 株式会社
所在地 東京都江戸川区西瑞江5丁目6-29
ホームページ http://www.kuriyama-truck.com
従業員数

企業全体
110人

就業場所
37人

うち女性
16人

うちパート
6人

設立年

平成8年

資本金

3,000万円

事業内容

中古トラックの販売・買取 中古トラックパーツの販売 中古トラックのレンタル・リース事業

会社の特長

江戸川区よりワークライフバランス推進企業の受賞歴あり!当社と出会えて良かったと思える会社作りを目指しています。個々の学ぶ意欲を大切にし全力でサポートします。自己成長できる会社です。

役職/代表者名

代表取締役

栗山 智宏

法人番号
適格請求書発行事業者登録 T6011701002559
法人プロフィール 6011701002559

受付情報

求人番号 13130-01605051
受付年月日 2025年1月14日
紹介期限日 無し
受理安定所 木場公共職業安定所
※この求人に関するお問い合わせは上記までご連絡ください。
区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 自動車小売業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

その他の応募書類
職務経歴書(あれば)

応募書類の送付方法
Eメール 郵送

担当者

人事課

田村(タムラ)

電話番号
03-6808-6411

FAX
03-5679-6041